奈良女子大学附属幼稚園園庭のむしあそび図鑑

ちょう のなかま ひらひら舞うチョウチョはこどもたちの興味をひきます

てんとうむし のなかま かわいらしいテントウムシは人気者

とんぼ のなかま 勝ち虫トンボ! その飛翔能力は昆虫随一 透明な翅の幾何学模様も美しい

ばった のなかま バッタのなかまはお顔がとてもユーモラス

きりぎりす・こおろぎ のなかま 秋にはきれいな声で鳴く虫の代表格です。

いもむし・けむし ころころ・ふわふわ・むしゃむしゃ あざやかな色にも注目です。

こがねむし のなかま コウチュウの仲間の中では飛ぶのが上手です。光沢のある翅はきれいです。

かまきり のなかま いつも目が合い、狙われているように感じます。

せみ・よこばい のなかま セミもカメムシの仲間です。

かめむし のなかま くさい!と言われがちですが、色も種類も豊富です。

あり のなかま 幼稚園のおそうじやさん。あちらこちらでエサあつめ。

はち のなかま 花の蜜を集めるものや虫を狩るもの。共通点は細いウエスト。

が のなかま 地味だと思われがちですが、意外とおしゃれ。種類も豊富です。

こめつき のなかま・たまむし のなかま ひっくり返すと飛び上がるパワーはどこからくるのでしょう。

かみきりむし のなかま 長い触角が存在感を放ちます。色も形も魅力的。つかまえるときーきー言います。

おとしぶみ・ぞうむし のなかま ころっとした体つきとユニークな顔つきがかわいらしい。

かげろう のなかま はかないイメージのカゲロウです。怪しくはかない美しさがあります。幼虫はいったい?

ななふし のなかま いつかみつけてみたいナナフシ。どうしてこんなに枝に似てるの?

はさみむし のなかま プランターをどけると、お尻を振り上げ威嚇します。

ごきぶり・しろあり のなかま どんぐり山の枯葉の下でごそごそがさがさ。

おさむし のなかま かっこよく勇ましい姿が多いオサムシです。

しでむし のなかま 怖い名前だけれど、森の大切なお掃除屋さん。

はねかくし のなかま 翅を隠す構造は、生物界の中でも複雑かつ華麗なことでしられます。

げんごろう・みずすまし のなかま 水辺の虫の代表格

くわがたむし のなかま 黒光りする姿はやはり子どものあこがれの虫です。

ほたる・べにぼたる のなかま 初夏の夜に舞う幻想的なホタルです。残念ながら幼稚園にはいませんね。

じょうかいぼん のなかま・じょうかいもどき のなかま

ひらたむし のなかま

ごみむしだまし のなかま ごみむしと、不名誉な名前がついていますが、、、。

はむし のなかま ころっとした姿とカラフルな色で魅了します。菜園によく出没しています。

こうちゅう(その他) のなかま

らくだむし のなかま

へびとんぼ・あみめかげろう のなかま とても幻想的な姿かたちの虫たちが多くいます。

あぶ のなかま 刺さないアブもいっぱいます。空のハンターです。

はえのなかま その眼と翅で、人間からもあっという間に逃げていきます。

か・ががんぼ 蚊には刺される? 咬まれる?

その他のむし

甲殻類(だんごむしなど) のなかま ダンゴムシは捕獲しやすく、遊びやすくて子どもに大人気

かたつむり・なめくじ のなかま ゆったりした姿はユーモラス

くも のなかま クモの巣を張らないクモもいます。ハエトリグモなどは 顔がとてもユーモラスでかわいいですね。

むかで・やすで のなかま 危険な虫ほど相手を知ろう!

かえる のなかま(りょうせいるい) ユーモラスなお顔と動きで魅了します。

かなへび・とかげ のなかま(はちゅうるい) 幼稚園の森の守り主のような存在です。見つけた時の心躍る気持ちは格別です。

その他のいきもの

しょくぶつ・きのこ のなかま