奈良女子大学附属幼稚園園庭のむしあそび図鑑

アカハバビロオオキノコムシ (赤幅広大茸虫)

アカハバビロオオキノコムシ (赤幅広大茸虫) どんなむし?

 ハムシにも似(に)ていますが、キノコを食べるキノコムシ(茸虫)のなかまです。キノコの上にのっていると森の妖精(ようせい)のようです。[Fujisaki.A]
 ハムシに似(に)ていますね。名まえのように、だいだい色がかった光沢(こうたく)のある赤色のキノコムシです。裏返(うらがえ)しても、同じように光沢(こうたく)のある赤い色をしています。
 枯れ枝(かれえだ)や枯(か)れて倒(たお)れた木に生える、カワラタケなどのキノコを食べています。 〔島内〕[体長4~6.5mm]

みつけてみよう・あそんでみよう

 幼稚園でも時折みかけます。小さいですが、色が目立つので気付きやすいとは思います。でも、ウリハムシなどと間違えて見過ごしているかもしれませんね。[Fujisaki.A]