奈良女子大学附属幼稚園園庭のむしあそび図鑑

オカダンゴムシ2 (丘団子虫)

オカダンゴムシ2 (丘団子虫) どんなむし?

注意:ダンゴムシは昆虫(こんちゅう)ではありません。
 ダンゴムシは、自分の卵(たまご)を持ち歩きます。エビやカニもそうですね。
 ダンゴムシは、名まえに「ムシ」とついていますが、チョウやトンボのような昆虫(こんちゅう)の仲間(なかま)ではありません。エビやカニに近い仲間(なかま)です。かたい殻(から)があることも、そして、その殻(から)を脱皮(だっぴ)させることも、エビやカニと同じですね。ダンゴムシは、陸(りく)に上がったエビのようなものと言えるかもしれませんね。  〔島内〕

みつけてみよう・あそんでみよう

 ダンゴムシを飼(か)ってみましょう。枯(か)れ葉や隠(かく)れることができるような小さな植木鉢(うえきばち)のようなものを、飼育箱(しいくばこ)に入れておきましょう。ふつうは、枯(か)れ葉や腐葉土(ふようど)などを食べていますが、飼(か)うときは、かつお節(ぶし)やにぼし、キャベツなどの野菜(やさい)もエサにすることができますよ。死んだ虫を入れても食べますよ。
 ダンゴムシは、湿(しめ)った所が好(す)きだから、時々、霧吹(きりふ)きで飼育箱(しいくばこ)の中を湿(しめ)らせるといいですよ。  〔島内〕