奈良女子大学附属幼稚園園庭のむしあそび図鑑

ヨツボシハムシ (四星葉虫)

ヨツボシハムシ (四星葉虫) どんなむし?

←畑のかぼちゃ(ウリ科)。大きく育ちました。
 少し黄色っぽい上翅(じょうし)に、黒い紋(もん)が四つあります。その紋(もん)を星に見立ててヨツボシハムシと名づけられています。
 ウリ科の植物などの葉を食べています。幼虫は地中にいて、植物の根を食べて育ちます。成虫で越冬するそうです。〔島内〕[体長5~6mm]

みつけてみよう・あそんでみよう

 オレンジ色のウリハムシに比べてヨツボシハムシは見かけることは少ないですが、キュウリや南瓜などを植えているとやってきますね。おしゃれな模様で目立ちますので探してみましょう。
 大きなかぼちゃの葉っぱやキュウリのはっぱの裏ものぞき込んでみましょう。葉から透けるやわらかな光の中にいろんな虫がいますよ。[Fujisaki.A]